ついつい部下を厳しく叱ってしまう。これって病気?努力家の中間管理職に潜むパワハラのわな

メンタル

  • 3,020
  • 5
  • 2

favicons?domain=gooday.nikkei.co 日経Gooday 2015.05.15 UPDATE

1426126248vDA3fI9NqL

(2015年1月6日日経Goodayより)入社してから営業一筋で頑張ってきた20年。営業課長としてのモットーは「最強のチーム」を作ることだ。そのため「自分にも他人にも厳しく」を貫いてきた。しかし、半年前に新たな支店を任されてから歯車が狂い始めた。毎日、部下を叱咤(しった)激励し、オフィスに良い緊張感を保ってきたはずなのに、営業成績は低下する一方。年末の忙しい時期に、ベテランの営業マンが何日も会社を休んでしまった。部下たちに彼の休みの理由を聞いても、誰も顔を上げない…。確かに彼には特に厳しく指導してきたが、こんなのパワハラになるわけがない。ないはずだよな。でも、もしかしたら…。

記事全文を読む

1429007538dc08dd2db76c40ca5766ac8c1961d0af

奥原剛

大学病院医療情報ネットワーク研究センター 東京大学大学院医学系研究科医療コミュニケーション学分野 特任助教 MPH(公衆衛生専門職)

パワハラをしないためには「広い観点から自分のありようを見つめ直すこと」という抽象的なアドバイスしかなかったのが残念。それが簡単にできたら苦労せんわー。

 メンタルヘルスがご専門の渡部卓さん(帝京平成大学教授)は、『折れやすい部下の叱り方』(日本経済新聞出版社)で、上手な部下の叱り方を「かりてきたねこ」と紹介しています。

◎「か」感情的にならない
◎「り」理由を話す
◎「て」手短に
◎「き」キャラクター(人格)に触れない
◎「た」他人と比較しない
◎「ね」根に持たない
◎「こ」個別に叱る(みんなの前で叱らない)

「かりてきたねこ」は具体的で、覚えやすくて、使えますよね。

  • 5
  • /
  • 専門家のいいね!3
  • 1462054317f325d6386d012f89d666629969d09d78
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 14264914291c1b81d1c179b677be464f4299d40394
  • usericon_noimage
  • 143218123062e4ba92b4eae69e49f1441b3fa2c1ee

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です