がんの「早期発見」は、すべきではない!?(市川衛) - 個人 - Yahoo!ニュース

健康・予防

  • 4,349
  • 6
  • 0

favicons?domain=bylines.news.yahoo.co Yahoo!ニュース 2016.03.19 UPDATE

「がんは早期発見」は、もはや常識。非常に早期のがんでも発見できる技術の開発も進んでいます。ところが最近、「がん検診は意味がない、どころか不利益が大きい」という意見も聞かれるようになりました。いったい、どちらが正しいのでしょうか?

記事全文を読む

usericon_noimage

柿崎真沙子

名古屋市立大学大学院医学研究科医療人育成学分野 講師 博士(障害科学)

がんはがんのできる部位によって検診の有効性や予後、再発率などが異なってきます。リスクとなる要因も異なります。ですので、全てひっくるめて「がん」として論じることはとても難しく、その文章で言われていることがなんのがんなのか、読む側も念頭に置きながら読まなければ情報に振り回されてしまう可能性も大いにあります。

 この記事では「甲状腺がん」を例に取り上げてがん検診について書かれています。この記事で一番読んでいただきたい部分は最後の「どのがん検診を受けるか?」と言及されているところです。

また、著者は『「がんは(全て)早期発見すべき」と単純に考えるのではなく、「がんを『選んで』早期発見する」というのが、新しい時代の常識になっていくのかもしれません。』といっています。技術やテクノロジーの進化とともにまた新たな問題も出てくるかもしれませんが、私たちもちゃんと取捨選択しなければいけませんね。

  • 6
  • /
  • 専門家のいいね!6
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 142682509482f8b767dca3ad48c63db4f86377886b
  • 1459826841e8cc4f5c199acaaff73c32a15866b90c
  • 14345301913cc6d30fea2729514d366c8d4b1cf1ba
  • 1435675097555f1e227c312358b7e68aa871d84c1d
  • 1462054317f325d6386d012f89d666629969d09d78

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です