30代は“ダイエットの曲がり角”! 9割が「脂肪落ちづらい」

ダイエット

  • 3,790
  • 9
  • 0

favicons?domain=gooday.nikkei.co 日経Gooday(グッデイ) 2016.05.27 UPDATE

1464337009zo4xro6bJz

大鵬薬品は、「30歳代からのダイエット」をテーマに実施した意識および実態調査(調査期間:2016年4月20日―21日)の結果を発表した。それによると、女性は脂肪が落ちにくくなる30歳以降のダイエットでは「体重」より「体型」を意識し、痩せたら着ようと思っている服が5着以上ある

記事全文を読む

1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3

中田由夫

筑波大学 体育系 准教授 博士(体育科学)

大鵬薬品による調査で、30~50代の女性500人に、30代になってからの身体の変化を尋ねたところ、93%の人が「脂肪が落ちづらくなってきた」と答えたそうです。落ちづらい部位はウエスト(69%)、太もも(52%)が上位、よくおこなうダイエット方法は、食事の量を減らす(68%)、運動をする(50%)が上位です。一方、続かないと思うダイエット方法は、食事の回数を減らす(50%)だそうです。

わたし自身も、5歳刻みくらいで太りやすくなってきたように感じますが、実際のところはどうなんでしょうね?厚生労働省から発表されている「日本人の食事摂取基準(2015年版)」には「推定エネルギー必要量」という表があります。身体活動レベルがふつうの女性の数値を見ると、18~29歳で1,950kcal、30~49歳で2,000kcal、50~69歳で1,900kcalとなっています(対応する男性の数値は、2,650kcal、2,650kcal、2,450kcal)。特別に、30歳を境にエネルギー必要量が下がって、同じ食事をしていると太りやすくなる、という傾向はなさそうです。

思うに、学生時代に運動していた人は、就職して運動しなくなることが多いです。デスクワークに一生懸命だと、なかなか活動量が増えません。ランチでの外食や、夜の飲み会のお付き合いも多いでしょう。夜遅くまで仕事をしていると、夕食が遅くなり、太りやすくなるというのもあるのかもしれません。結婚して、出産して、子育てで忙しくて、自分の体重管理なんて意識はなくなってしまった、という話も聞きます。単に年齢の影響というよりも、そうした環境要因の変化が、太りやすくなる原因なのかもしれませんね。

ひとたび習慣化してしまうと、なかなか変えることは難しくなりますが、不可能ではありません。喫煙者が禁煙できるように、大酒飲みが節酒できるように、体重を落とすことは十分に可能です。食事改善と運動実践、できることから始めていきましょう。

  • 9
  • /
  • 専門家のいいね!2
  • 1429007538dc08dd2db76c40ca5766ac8c1961d0af
  • 1462054317f325d6386d012f89d666629969d09d78
  • 143218123062e4ba92b4eae69e49f1441b3fa2c1ee
  • usericon_noimage
  • 1446824230a2076df5f42a4a163fa7ac27edc00150
  • 1436232346ECA43gVlg5
  • usericon_noimage
  • 1465001428rnppQVaIkz
  • usericon_noimage

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です