容器入り及び生成器で作る、飲む「水素水」−「水素水」には公的な定義等はなく、溶存水素濃度は様々です

食事

  • 3,192
  • 8
  • 0

favicons?domain=www.kokusen.go 国民生活センター 2017.02.27 UPDATE

昨今、水素をうたった水(以下、「水素水」とします。)に関連する商品が数多く販売されています。  飲用する水素水としては、アルミパウチやアルミボトル等に入れて販売されているものや、水素水生成器により作るものなどがあります。一部の商品のパッケージや取扱説明書には溶存水素濃度が表示されていますが、実際に飲用する際に、どのくらいの濃度になっているのかは、分かりません。

記事全文を読む

1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3

中田由夫

筑波大学 体育系 准教授 博士(体育科学)

国民生活センターから出されている水素水に関する報道発表資料です(H28.12.15)。市販されている水素水や水素水生成器について、実際にどのくらいの水素が含まれているのか調べてほしい、という要望に答えるためにおこなった調査のようです。結論としては、水素濃度はさまざまで、水素ガスが検出されないペットボトル商品もありました。また、開封後はもちろん、未開封の状態であっても水素濃度は下がっていくようです。

効能効果についてもまとめられています。そもそも、水素水はトクホや機能性表示食品として認可、届出されたものはありません。それにもかかわらず、効能効果に関する記載が多く、医薬品医療機器等法、健康増進法、景品表示法に抵触するおそれがあるそうです。

興味深かったのは、事業者におこなったアンケート調査の結果です。飲用により期待できる効果を聞いたところ、最も多い回答は「水分補給」(!?)だそうです。現状、わざわざ水素水を買う必要はなさそうですね。

こちらのページには、報道発表された後の業界の反応も掲載されています。興味関心のある方は、アクセスしてみてください。

  • 8
  • /
  • 専門家のいいね!5
  • usericon_noimage
  • 1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73
  • 1427696886a93a6b2c6ce5fc1b390447504c86d211
  • 1563004805e4892b1bf45ca51abc0e59f3b29b9b74
  • 1462054317f325d6386d012f89d666629969d09d78
  • usericon_noimage
  • 1436232346ECA43gVlg5
  • usericon_noimage

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です