3月は危ない条件が 春先のメンタル不調は“変化”を減らす (日刊ゲンダイDIGITAL)

メンタル

  • 2,520
  • 2
  • 0

favicons?domain=headlines.yahoo.co Yahoo!ニュース 2017.03.08 UPDATE

冬から春に季節が変わり始め、気候が不安定になる時期は「木の芽時」と呼ばれる。そんな植物が新しい芽を吹く頃は、メンタル不調を招きやすいといわれている。うつ症状が悪化するという人もいる。春先は危ない。

記事全文を読む

1462054317f325d6386d012f89d666629969d09d78

安藤絵美子

大妻女子大学非常勤講師

春は、気候も生活も変化が多く、心身に負担がかかってメンタル不調も起きやすい季節。
リスクを少しでも減らすために、
①「心も体も疲れているんだということを意識して、プライベートを休息モードにすることを心がける
② この時期は、新しい趣味や勉強、生活習慣を変える…などを始めるのは避ける
ことを提案する記事です。

悲しいことや辛いこと、腹立たしいことだけでなく、意外にも嬉しいことやおめでたいことも、私たちの心や体にとってストレスになります。
新年度はおめでたいことや新しい出会いも多く、こころを浮き立たせてくれたり、活動を促してもくれますが、度を超してしまうと心身への負担になります。

春のメンタル不調を乗り切るために、いつも以上に、心身の健康を第一に生活のリズムを整えて、避けられる刺激や変化は避けましょうというのが、記事のポイントと読みました。
この時期、もし新しいことを始めたくなったら、自分にとって健康的な生活スタイルの見直し&実践がよいのかもしれません。

  • 2
  • /
  • 専門家のいいね!0
  • usericon_noimage
  • usericon_noimage

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です