糖尿病の治療薬により痛風リスクが低下 糖尿病の人の多くは尿酸値も高い

病気・医療

  • 1,497
  • 1
  • 0

favicons?domain=dm-net.co 糖尿病ネットワーク 2020.01.27 UPDATE

1580102478B1e3IqUnHP

血糖降下薬であるSGLT2阻害薬により痛風のリスクが低下する可能性が、トロント大学(カナダ)のMichael Fralick氏らが実施した新たな研究から示された。詳細は「Annals of Internal Medicine」1月14日オンライン版に発表された。  SGLT2阻害薬を使用している人では、他の血糖降下薬(GLP-1受容体作動薬)を使用している人と比べて、痛風を発症するリスクが36%低かった。Fralick氏は「SGLT2阻害薬は2型糖尿病患者にとって最も効果的な薬剤の1つであり、痛風のリスク低減につながる可能性もある」と述べている。

記事全文を読む

14470668971477880a6ccd276940fee5df6833d2c2

松下綾

薬剤師 医科学修士

糖尿病治療薬の一つであるSGLT2阻害薬についての記事です。この薬が痛風のリスクを低下させることが示唆される、と糖尿&高尿酸血症の患者さんにはうれしい話ですが、
記事にもあるように、現段階では痛風のリスク低減を目的とした使用をするにはさらなる検証が必要だと思います。
現在SGLT2阻害薬を処方されて飲んでいる人は「もしかしたら痛風のリスクも下がっているかも・・・」くらいの気持ちは持って良いかも。
この薬は体重増加を起こしにくい等、メリットがある反面、尿路感染を起こしやすい、脱水に注意が必要など、気を付けるべきこともあります。医師や薬剤師と相談しながら、適切な服薬を続けてくださいね。
SGLT2阻害薬に属する医薬品、商品名としては、スーグラ、フォシーガ、ルセフィ、デベルザ、カナグル、ジャディアンス、などがあげられます。

  • 1
  • /
  • 専門家のいいね!0
  • usericon_noimage

この記事へのコメント

コメントする

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です