線虫がん検査で「陽性」と判断されたら?ー精度や精密検査の詳細を医師が解説

病気・医療

  • 994
  • 0
  • 0

favicons?domain=sagi-pro サギプロ 2022.01.17 UPDATE

1642482355bIPNtavGZ5

最近、尿を提出するだけで多くのがんを見つけることのできる「線虫がん検査」について患者さんから質問を受けることがよくあります。費用もたった1万2500円で、尿を提出すれば15種類のがんが初期でもわかるというメッセージが強調されているようです。最近ではTVCMも放送されているため、その存在をご存じの方も多いのではないでしょうか。この検査は、販売元から公表されている実績データの信ぴょう性にも疑問が残るとメディア等でも取り上げられていますが、それを抜きにしても(公表されたデータを信じたとしても)この検査には大きな問題が2点あります。

記事全文を読む

usericon_noimage

酒匂 赤人

国立国際医療研究センター国府台病院総合内科医師 公衆衛生学修士

詐欺医療から人々を守るプロジェクトを略してサギプロらしいです。まだサイトが立ち上がったばかりで、線虫がん検査関連の3つの記事しかないですが、線虫がん検査の問題点ともっと広くがん検査の問題点を解説していて、結構興味深い記事だなと思います。僕自身は元の論文など読んだわけではないので、詐欺医療と言っていいかはよくわかりませんが。

著者は「you tubeクリニック」というチャンネルで情報発信したり、以下のような記事も書いているようです。
「これは詐欺医療である」東大の専門医が潜入調査で確かめた"悪徳クリニック"の許せない手口
https://president.jp/articles/-/50215?page=1

ヘルスナッジではがん検診の記事も結構ありますし、早期発見が強調されるあまりにがんがないのにがんの疑いと判定されてしまう偽陽性が重要であることなどもとりあげています。
「40代の早期発見のために乳がん検診はエコーとの併用で」
http://healthnudge.jp/7677

ヘルスナッジでも2015年に今回の線虫の記事がありました。こういった研究成果の記事ってよくあるけど、将来的に実用化されるのって一部に過ぎないので、実用化されたという点ではすごいなと思うのですが、現時点では自分は受けようとは思わないですね。
「尿一滴でも反応、「線虫」ががん検診の未来を変える!?」
http://healthnudge.jp/7375

  • 0
  • /
  • 専門家のいいね!0

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です