「好老社会」というコンセプトを見直そう

メンタル

  • 2,912
  • 3
  • 1

favicons?domain=www.nikkei 日本経済新聞 2015.05.09 UPDATE

1429002008ZhcxnYkmrF

(2015年4月14日 日本経済新聞より) 今さら言うのもなんですが、世界各国で高齢者が増えてきています。  こうした形で「老い」と直面しなくてはならなくなったのは、人類にとって初めての経験です。途方もない巨大な「老い」の前に人類が立ち往生しています。しかも、それは何がなんだかわからないままに、いつの間にか直面させられていたのです。

記事全文を読む

142735085000caa3fbdf789c1202e7a082a746ac31

村山洋史

東京大学高齢社会総合研究機構 特任講師 看護師・保健師 博士(保健学)

高齢化が進んで社会に対して、悲観的、ネガティブな印象をもっている人は多いですし、そのように論じているメディアも多くみられます。もちろん、いいことばかりではありませんが、考えようによっては前向きに捉えることができると私は思っています。
10年、20年前の高齢者に比べ、今の高齢者は、身体的にも社会的にも健康です。色んな経験を持っている高齢者に、(若者と仕事や役割・立場の取り合いをしないで)社会で活躍してもらえるか、様々な取り組みが進められています。記事にあるような「老い」や「死」という概念も、これからの高齢社会では変わってくるように思います。

  • 3
  • /
  • 専門家のいいね!2
  • 1429007538dc08dd2db76c40ca5766ac8c1961d0af
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 1426731572747f405f9a05b1b91ff104cbf3c4de04

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です