「ため息」は体にいい? 悪い?:おとなのカラダゼミナール

リフレッシュ

  • 4,248
  • 8
  • 3

favicons?domain=gooday.nikkei.co 日経Gooday(グッデイ) 2015.06.24 UPDATE

1435057235YfzV9EGYyp

(2015年6月23日 日経Gooday(グッデイ)より) 聞きたかったけど、聞けなかった…。知ってるようで、知らなかった…。日常的な生活シーンにある「カラダの反応・仕組み」に関する謎について、真面目にかつ楽しく解説する連載コラム。酒席のうんちくネタに使うもよし、子どもからの素朴な質問に備えるもよし。人生の極上の“からだ知恵録”をお届けしよう。

記事全文を読む

1462054317f325d6386d012f89d666629969d09d78

安藤絵美子

大妻女子大学非常勤講師

この記事では、「自律神経の偏りの解消のために」ため息はふーっと長く吐くのがよいとのことですが、リラックス状態(副交感神経優位)を作るには、長さよりも呼吸のテンポがカギ。そして鼻から吸って口から吐く、が基本です。
...ってため息つきたいシチュエーションではこんなことを思い出す余裕もないかもしれませんよね。

  • 8
  • /
  • 専門家のいいね!1
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 14266691833e6fbbac9360605e06ee1337eb2adcac
  • 1435190913FHgHWrzlxt
  • 1427383058989139d820385abdb4fe0bf8a1c032ad
  • 1429131345XR5ivW3dIQ
  • usericon_noimage
  • 1426731572747f405f9a05b1b91ff104cbf3c4de04
  • 143218123062e4ba92b4eae69e49f1441b3fa2c1ee

この記事へのコメント

  • 「ため息をつくと幸せが逃げる!」とよく言われましたが、そうではなく、「ため息は無意識の危険サイン」なのかもしれません。

    そう考えると、何かと暗いイメージがある「ため息」の認識が変わるような気がします!ヽ( ´ー`)丿

    このコメントにいいね!する

    1

  • 河合さんコメントありがとうございます。ため息は自分がキャパ超えしそうになっているサイン、と捉えられるのかもしれませんね。

    このコメントにいいね!する

    1

  • ふだん、ため息ついたらダメと思いながらも、ため息ついてしまう私。でも、ため息って、体にとっていいことだったんですね! なんとなく気が楽になりました。安藤先生ありがとうございます!

    このコメントにいいね!する

    0

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です