血液型で違いが!? O型の人は認知障害になりにくいかも

病気・医療

  • 5,070
  • 7
  • 0

favicons?domain=nge FUTURUS(フトゥールス) 2015.07.06 UPDATE

1435923780xXbX2Ywjyp

(2015年6月29日 FUTURUS(フトゥールス)より) A型は几帳面、B型は変わり者……。誰もが一度は聞いたことがある、こうした血液型の性格分類。科学的な根拠に乏しいことが指摘されて久しく、日本やアジアの一部の国・地域を除いてはほとんど話題にならないそうだ。 このほど発表された、血液型による差についての意外な発見が注目を集めている。専門誌『Brain Research Bulletin』に掲載された英シェフィールド大学の研究チームによると、O型の人はそのほかの血液型に比べて脳のより大きな灰白質を持っていることが分かったという。いったいどういうことなのだろうか。

記事全文を読む

14345301913cc6d30fea2729514d366c8d4b1cf1ba

松尾恵太郎

愛知県がんセンター研究所 遺伝子医療研究部 部長 医師 博士(医学) 疫学修士 日本疫学会 理事

ABO型は本論文で紹介されている以外にも、がんのなりやすさとの関連も報告されていますが、その差はさほど大きなものではありません。話のネタぐらいに使うのは良いですが、自分の病気になるならないに関して、血液型で一喜一憂する必要はないでしょう。

  • 7
  • /
  • 専門家のいいね!6
  • 1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73
  • 1459826841e8cc4f5c199acaaff73c32a15866b90c
  • 14279372274c08aa32939127469cb8d4d052380108
  • 142682509482f8b767dca3ad48c63db4f86377886b
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 1427696886a93a6b2c6ce5fc1b390447504c86d211
  • 1426731572747f405f9a05b1b91ff104cbf3c4de04

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です