給食ごみ、食べ残しが4割 環境省が25年度推計

食事

  • 1,892
  • 2
  • 4

favicons?domain=www.sankei 産経ニュース 2015.08.11 UPDATE

(2015年4月28日 産経ニュースより) 環境省は28日、全国の小中学校で給食を調理したり食べたりする際に出る食品廃棄物は、平成25年度で児童・生徒1人当たり17.2キロだったとの試算を公表した。種類別では食べ残しが41%(7.1キロ)、野菜などの調理くずが33%(5.6キロ)と、まだ食べられるのに捨てられている「食品ロス」が占める割合が多かった。全国の市区町村を対象としたアンケート結果を基に初めて推計した。

記事全文を読む

1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73

近藤尚己

東京大学 大学院医学系研究科 健康教育・社会学分野 保健社会行動学分野 准教授 医師 社会疫学者

オーモッタイナイ、モッタイナイ!

日本の給食は、世界に誇るクオリティ。食を通して、食べることの大切さ、命の大切さ、地域社会の大切さ、人と交流することの大切さを学んでもらう「食育」の素晴らしい機会です。食べ物を残さない、ということも、大切な教育目的の一つなのかなと思います。改善するといいですね。

ところで、こういう記事を読むと、祖母を思い出します。小学生のころ、ティッシュで鼻をかんで捨てただら、「もったいない!もう一回使いなさい!」なんていわれて、ゲーと思った記憶があります。そのモッタイナイ精神をしっかり受け継いでしまって、食べ物を残すことが嫌いです。出たものは全部食べる。栄養指導で「お弁当のご飯は半分残しましょう」なんてのがありますが、「とんでもない!」。お百姓さんに顔向けできません。なので、なかなか減量できません(言い訳け)。

ですので、最近では食堂でも、あらかじめ「ご飯少なめで」というようにしています(しかし空腹時にこれを言うのがすごく難しい)。巷の弁当も、もっと少量メニューを充実してもらいたいものです。



  • 2
  • /
  • 専門家のいいね!1
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 14266691833e6fbbac9360605e06ee1337eb2adcac

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です