コホート研究の限界、ビッグデータで突き破る

健康・予防

  • 2,692
  • 9
  • 0

favicons?domain=techon.nikkeibp.co 日経デジタルヘルス 2015.08.21 UPDATE

1440123855LDKkBKp05w

.(2015年3月26日 日経デジタルヘルスより) 国立循環器病研究センター(国循) 予防医学・疫学情報部長の宮本恵宏氏は、「医療ビッグデータ・サミット2015」(2015年3月23日、主催:日経デジタルヘルス)に登壇し、「循環器疾患の予防・制圧に向けた生活習慣のビックデータ解析と介入方法の開発」と題して講演した。

記事全文を読む

usericon_noimage

村上義孝

東邦大学 医学部 社会医学講座 医療統計学分野 教授 博士(保健学)

「コホート研究の限界、ビッグデータで突き破る」とありますが、即時性を求めたビッグデータ解析と、きちんと計画を立てて目的を達成していくコホート研究では性質が異なります。猪突猛進に短距離をわあっと走っていく人と、地道に計画を立てて長距離を走るマラソンランナーを比較するようなもので、スピードだったら短距離ランナー、持久力だったらマラソンランナー、と比較できるものではないように思います。それぞれ利点があるので使い分ける必要があると思っています。それをまじめに考える(魅力的な)学問が疫学や生物統計学です。

  • 9
  • /
  • 専門家のいいね!7
  • usericon_noimage
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 1427876233535b13b1fccb357df853584f7cfae900
  • 142682509482f8b767dca3ad48c63db4f86377886b
  • 14345301913cc6d30fea2729514d366c8d4b1cf1ba
  • 143130910655d2b7963799d3a3941cdde62b3ad021
  • 1459826841e8cc4f5c199acaaff73c32a15866b90c
  • 1426731572747f405f9a05b1b91ff104cbf3c4de04
  • usericon_noimage

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です