高層階の住人に多い心臓停止死、25階以上は生存率ゼロ

病気・医療

  • 3,919
  • 10
  • 4

favicons?domain=www.yomidr.yomiuri.co yomiDr(読売新聞) 2016.02.03 UPDATE

1454505630tknyNeHlrq

(2016年2月3日 yomiDr(読売新聞)より) 素晴らしい眺望で人気のタワーマンションだが、良いことばかりではないようだ。カナダの研究グループは、マンションの高層階に住む人は低層階に住む人に比べ、心筋梗塞などで心臓が止まった後に生き延びる割合が低いとする研究結果を、1月18日発行のカナダ医師会誌「CMAJ」(電子版)に報告した。心停止で病院に運ばれ、生きて退院できた割合は、1~2階の4.2%に対して16階以上で0.9%、25階以上ではゼロだったという。

記事全文を読む

1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73

近藤尚己

東京大学 大学院医学系研究科 健康教育・社会学分野 保健社会行動学分野 准教授 医師 社会疫学者

眺めが素敵(そう)な高層マンションですが、高層階にいる住民ほど、心配停止後に処置が遅れて助かる確率が低くなるというカナダのデータ。

確かに救急隊が到着するまでに時間がかかりそうですね。。

記事が述べるように、高層階でそういう健康危機があったときのためにも、住民同士で支えあうような取り組みや仕組みが必要そうです。とはいえ、高層階に住むような方々はプライバシー重視でご近所付き合いも薄いのかな、なんて思ってしまいますが実際はどうなのでしょうか。

高層マンションでは地震などのときの移動手段(エレベーター)がなくなることも危機管理上問題としてあげられますね。エレベーターが止まった状態での高層階での在宅避難生活は何かと困難を伴うでしょう。

緊急時にどうするかも考えながら住まいは考えたいものです。

  • 10
  • /
  • 専門家のいいね!6
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 14279372274c08aa32939127469cb8d4d052380108
  • 1427696886a93a6b2c6ce5fc1b390447504c86d211
  • 1445244289fa3c01795c9b8fbdcaa3c61e8f8a7c67
  • 1427876233535b13b1fccb357df853584f7cfae900
  • 1435675097555f1e227c312358b7e68aa871d84c1d
  • usericon_noimage
  • usericon_noimage
  • usericon_noimage
  • 1436232346ECA43gVlg5

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です