初の診断キット発売 「潰瘍性大腸炎」治療の何が変わる?

病気・医療

  • 1,700
  • 3
  • 0

favicons?domain=headlines.yahoo.co yahoo!ニュース 2017.09.20 UPDATE

最近、潰瘍性大腸炎の体外診断用の試薬キット「カルプロテクチン」が日本で初めて保険適用になった。東京慈恵会医科大学消化器・肝臓内科主任教授の猿田雅之医師に治療の最前線を聞いた。   潰瘍性大腸炎は、大腸粘膜に慢性の炎症や潰瘍を発生する原因不明の疾患で、根本的治療法は確立されていない。症状を寛解(症状が落ち着いて安定した状態)にもっていき、長期間維持することが現在の治療目標だ。

記事全文を読む

usericon_noimage

柿崎真沙子

名古屋市立大学大学院医学研究科医療人育成学分野 講師 博士(障害科学)

わたしも潰瘍性大腸炎なので、これがわたしのかかりつけでも早く導入されないかなぁと願ってやみません。

潰瘍性大腸炎は症状が収まって寛解状態でも、薬を飲み続けることが推奨され、さらに特定疾患の受給のためには年に一度の内視鏡検査が義務付けられています。

自分の健康のためとはわかってはいるものの、毎年一度の内視鏡って辛いです。何よりも年代が違う見ず知らずの患者さんたちにまざって洗腸液を飲みトイレと往復するのは環境そのものがなかなかの苦痛を伴います。話しかけられるのが嫌なわたしはKindle片手に音楽聴きながらやりすごしてますけどね。。。

ですがですが!そんなストレスフルな時間もこの検査キットが行き渡ればそんなに多く無くなるはず!早く普及することを願ってやみません。

  • 3
  • /
  • 専門家のいいね!2
  • 1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • usericon_noimage

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です