炭酸水は身体に良い? 悪い? 5つの疑問に答える:医学博士 大西睦子のそれって本当?

食事

  • 7,718
  • 19
  • 4

favicons?domain=gooday.nikkei.co 日経Gooday(グッデイ) 2015.09.02 UPDATE

1441160911y0DZKMi3fT

(2015年2月7日 日経Gooday(グッデイ)より) 食、医療など“健康”にまつわる情報は日々更新され、あふれています。この連載では、現在米国ボストン在住の大西睦子氏が、ハーバード大学における食事や遺伝子と病気に関する基礎研究の経験、論文や米国での状況などを交えながら、健康や医療に関するさまざまな疑問や話題を、グローバルな視点で解説していきます。 近年、糖分を含まない「無糖炭酸水」の市場が伸びています。アルコールの割り材として、ハイボールブームを背景に販売数が増加したと言われていますが、現在では炭酸水を直接飲用する習慣が広まり、2013年の「南アルプスの天然水スパークリング」(サントリー)発売以降、フレーバー炭酸を含め、その種類は増える一方です。 広まった要因の1つが「健康・美容に良い」という説。その根拠と“影響”について、見ていきます。

記事全文を読む

1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73

近藤尚己

東京大学 大学院医学系研究科 健康教育・社会学分野 保健社会行動学分野 准教授 医師 社会疫学者

最近「そのまま飲む」ことを意図した炭酸水が流行してきましたね!おしゃれなラベルやフレーバー(香料)つきの商品もあって楽しいですね。

この記事、炭酸水の使い方を丁寧に解説してくれているいい記事だと思います。

炭酸は基本的に飲んでも「抜けて」行きますので、からだに残るのは「水」だけ。ですので基本的には水とおんなじと思っていいと思います。コーラなど糖を大量に含む清涼飲料の代わりにどんどん活用したいものです。

私も、夕方ジョギングして、グビッとやるビールのあの「のど越し」は何物にも代えがたい、と思い、長年ガンコに守り通してきた「習慣」なのですが、あれをやると眠くなってその後文章を書いたりできなくなる、という悩みを抱えていました。最近、試しに炭酸水をグビッとやってみたら、かなり強烈にあの「のど越し」を体験できることがわかりました。結構満足できます。おススメです!

  • 19
  • /
  • 専門家のいいね!5
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 142682509482f8b767dca3ad48c63db4f86377886b
  • 1447395394abc6e563a9f5b1a6ead1f3eecf05dfd5
  • 1445244289fa3c01795c9b8fbdcaa3c61e8f8a7c67
  • usericon_noimage
  • 14405493071lCEBFcVAn
  • 1426731572747f405f9a05b1b91ff104cbf3c4de04
  • 14321976593JHAhAtEyp
  • usericon_noimage
  • 1441492162CRqCF4KXvX

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です