「女性の妊娠しやすさ」グラフ、訂正後まだ不適切 高校生向け教材

出産・育児

  • 3,346
  • 3
  • 1

favicons?domain=mainichi 毎日新聞 2015.09.03 UPDATE

(2015年9月2日 毎日新聞より) 文部科学省が作製した高校生向け保健教育の副教材で、女性の妊娠のしやすさの年齢による変化を示すグラフ(図<1>)に誤りがあった問題で、差し替え後のグラフ(図<2>)でも、加齢によって低下する性交頻度の影響を除いていないため、女性の肉体的な妊娠しやすさとは大きく異なるグラフとなっていることが1日分かった。

記事全文を読む

usericon_noimage

村上義孝

東邦大学 医学部 社会医学講座 医療統計学分野 教授 博士(保健学)

一部で盛り上がっている記事です。「妊娠しやすさ」が何を指すのかは大きな問題ですが、それとは別にグラフとは何か?引用とは何か?を深く考えさせられる話でもあります。ちなみに初めのグラフを改ざん、偽装ととらえて議論するには個人的に反対で、単に引用が不適切であったのが問題だったと思います。

  • 3
  • /
  • 専門家のいいね!3
  • 1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73
  • 14279372274c08aa32939127469cb8d4d052380108
  • 142682509482f8b767dca3ad48c63db4f86377886b

この記事へのコメント

  • 「女性の妊娠しやすさ」って? このグラフ、わざわざ教科書に載せる必要あったのでしょうか? よくわからないニュースでした。 

    このコメントにいいね!する

    0

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です