身体活動が不足している日本人の社会経済的状況の特徴は? NIPPON DATA2010の解析

健康・予防

  • 859
  • 0
  • 0

favicons?domain=sndj-web スポーツ栄養Web 2021.09.09 UPDATE

少し前まで、食べ過ぎや飲み過ぎなどの身体に良くない食習慣を続けている人は、その人の考え方に問題があるのであって、その結果として生じる生活習慣病は個人の責任だとする傾向があった。しかし実際には、家庭環境や就労環境などのために、からだに負担となる生活習慣を強いられている人が少なくなく、生活習慣病の発症や増悪には社会経済的因子が強く関与していることが明らかになり、このような捉え方を改める機運が高まっている。

記事全文を読む

1437467966ae49bd8bd6234b413a1bf3949e6d4fe4

雜賀智也

薬剤師、メディカルライター、MPH

身体活動が健康に影響することは既に知られていますね。では、どういう方が身体活動が不足しがちなのか。本記事は、この疑問を、SES(社会経済的状況、収入や家族構成や学歴や職業などのこと)から検討した研究を紹介するものです。記事には原著論文も明記されています。論文の内容をしっかりと(細かく)、ミスリードなく紹介されていますので、信頼できる内容です。

  • 0
  • /
  • 専門家のいいね!0

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です