マタハラ相談1.5倍

出産・育児

  • 1,866
  • 9
  • 1

favicons?domain=www.yomiuri.co 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 2015.07.01 UPDATE

(2015年06月27日 読売新聞(YOMIURI ONLINE)より) 妊娠や出産、育児休暇を理由に職場で不利益を受ける「マタニティー・ハラスメント(マタハラ)」について、秋田労働局への相談が年々増加している。2014年度は前年度の約1・5倍、19件増の59件の相談があり、労働局長の指導で改善されたケースもあった。労働局は7月、初の強化週間を設け、より多くの相談を受けられる態勢を作る。

記事全文を読む

1432885578201d659b7d06ef2faacd52747df07eec

日吉 綾子

スウェーデン・オレブロ大学 医学部 准教授

先進国の中で日本はジェンダーギャップ(一般的に社会・文化的な背景から期待されるありよう)が根強い国と考えられています。経済・政治活動への参加、教育及び健康面を元に計算された指数によると、日本のジェンダーギャップは世界142カ国中104位です(ワールドエコノミックフォーラム、2014年レポート)。例えば、スウェーデンは過去十年近く世界ランク5位以内を維持していますが、女性の就労率も生涯出産率(日本の合計特殊出生率は1.4人ですが、スウェーデンは2.0人程度です)もとても高いです。手厚い家族政策制度はもちろんですが、そういった制度を利用することを阻むバリアーは、日本より低いように感じます。

  • 9
  • /
  • 専門家のいいね!5
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 1427876233535b13b1fccb357df853584f7cfae900
  • 1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73
  • 14264914291c1b81d1c179b677be464f4299d40394
  • 142682509482f8b767dca3ad48c63db4f86377886b
  • usericon_noimage
  • 14321976593JHAhAtEyp
  • 1426731572747f405f9a05b1b91ff104cbf3c4de04
  • 1431490353MqF78Rp5oN

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です