マラソン中には死亡例も 「低ナトリウム血症」の防ぎ方とは?

食事

  • 3,201
  • 9
  • 0

favicons?domain=mocosuku Mocosuku 2015.07.15 UPDATE

14368692058VpwEkKlP3

(2015年07月14日 Mocosukuより) かつて、スポーツの練習では水分を自由に取らせない厳しいトレーニングが当たり前だった。その後、脱水などの危険性から水分補給の重要視されるようになったものの、今度は水分の取り過ぎによる低ナトリウム血症(低Na血症)の問題が浮上している。マラソン中などに死亡する例もある運動中の低Na血症だが、適切な水分補給はどの程度なのか。世界の医学会や関連団体が指針を示す中、米国を中心に英国、オーストラリア、ニュージーランドの専門家の合意声明が、臨床スポーツ医学の専門誌「Clinical Journal of Sport Medicine」(2015; 25: 303-320)に掲載された。運動による低Na血症を予防するための、適切な水分補給も紹介している。水だけでなく、スポーツ飲料の飲み過ぎも良くないようだ。

記事全文を読む

1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3

中田由夫

筑波大学 体育系 准教授 博士(体育科学)

熱中症予防のために水分補給!という考えはだいぶ浸透してきましたが、一方で、水分を取りすぎることによる低ナトリウム血症にも注意が必要です。以前、トライアスロンのスポーツドクターをされている笠次良爾先生からお話をうかがったことがあります。以下のページで、同じような話が掲載されていましのたで、参考にしてください。
http://rugby-kansai.or.jp/958
重要なところをまとめますと、ポカリスエットの食塩量は100ml あたり0.12g、アクエリアスだと0.08g、一方、汗に含まれる食塩量は0.175~0.3gで、汗をかくスピードが速いほど塩分濃度も高いそうです。スポーツドリンクを飲んでいれば大丈夫、と思われがちですが、水分だけでなく塩分の補給にも気を使う必要がありそうですね。

  • 9
  • /
  • 専門家のいいね!3
  • 142682509482f8b767dca3ad48c63db4f86377886b
  • 1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73
  • 1462054317f325d6386d012f89d666629969d09d78
  • 1426731572747f405f9a05b1b91ff104cbf3c4de04
  • usericon_noimage
  • 1429131345XR5ivW3dIQ
  • usericon_noimage
  • usericon_noimage
  • 1438346540ff83a3cdeccb6376853259a16a43692a

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です