糖尿病薬使うダイエットに警鐘 「副作用の恐れ」と医師会
- 993
- 2
- 0
東京新聞
2020.06.22 UPDATE
日本医師会(日医)の今村聡副会長は17日の記者会見で、医療機関が糖尿病治療薬をやせ薬として使う「GLP1ダイエット」と呼ばれる減量方法に関し、下痢などの副作用が出る恐れがあるとして、安易に利用しないよう注意を呼び掛けた。「やせるホルモン」などとの宣伝で自由診療が広がっており、今村氏は「医薬品の適正使用の観点から禁止すべきだ」と訴えた。
GLP1ダイエットを、危険とか警告とかのキーワードと一緒に検索しても、宣伝みたいな記事ばかり出てきます。医師会のホームページには特に該当する記事はないようですが、他のサプリ同様にちゃんとした警告を掲載すべきかなと思います。
がんの免疫療法とか血液クレンジングも同じですが、自由診療では医学的におかしなことでも何をやっても構わないのはどうにかならないのかなと思います。
もちろんダイエットは大変だし、糖尿病に対しては認められている薬で決して危険な薬というわけではないし、正式に認可されてちゃんとした処方がされるようになればいいのかもしれませんが。
このGLP1ダイエットについては以前にもとりあげているのでそちらもどうぞ。
韓国で皮下注射の痩せ薬が大ヒット。誤った乱用が相次ぎ社会問題に
http://healthnudge.jp/12377
知っておきたい「標準治療」とは違う「代替医療」とは
http://healthnudge.jp/12553
「夢の治療法」「副作用なし」 怪しい免疫療法になぜ患者は惹かれるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1b21f8c3f43f7117251f06f2a85b704c193d08
送信完了
いいね!しているユーザー一覧
コメント編集
この著者による他の記事
アクセスランキング