ダンスは脳と体に良い

健康・予防

  • 6,832
  • 6
  • 0

favicons?domain=news.harvard HAEVARD gazette 2016.01.08 UPDATE

1452256474br4RIfIdI3

(2016年1月5日 HAEVARD gazette 概要を日本語で要約) ダンスは「音楽」と「体を動かす」という脳に良い刺激となる二つを融合して同時に行うため、脳にとって非常に良い。記憶についてもよい影響があり、ある研究では、ゴルフ、水泳、テニス、ダンスなど11の身体活動をみたとき、唯一ダンスだけが認知症になるリスクを下げた。ほかの研究でもダンスによりストレスが減る、セロトニン(よい気持ちになるホルモン)が増える、視覚機能や決断力が向上する、転倒が減るなどの良い効果が報告されている。パーキンソン病の治療にも有効で、音に合わせて体を動かすことで、歩行や発話の機能が改善する。太極拳も有効で、週2回太極拳をやっている人はストレッチやウェイトトレーニングをやっている人に比べ身体機能やバランスが良いという研究もある。

記事全文を読む

1438741314577b0d25502ecafd5b05d9cffabe0784

横林賢一

ハーバード公衆衛生大学院/広島大学病院 総合内科・総合診療科 医師(家庭医療専門医、在宅医療専門医 ) 医学博士

「ゴルフ、水泳、テニス、ダンスなど11の身体活動をみたとき、唯一ダンスだけが認知症になるリスクを下げた」という結果、納得です。記事にもある通り、ダンスによる脳への刺激だけではなく、社会的な交わりも良い影響を及ぼしているのだと思います。太極拳は様々な良い効果が報告されており、ズンバやヨガも良いと書かれています。どんなダンスをどれくらいやればいいかはまだ明らかになっていないようですが、自分が楽しいと思えるダンスを負担にならない範囲(週2回など)で楽しみながら行うのが良いと思います。
私もダンスはじめようかな~。

  • 6
  • /
  • 専門家のいいね!3
  • 1444978892599a1effbbe78efcffdad6287aeefed3
  • 14279372274c08aa32939127469cb8d4d052380108
  • 1462054317f325d6386d012f89d666629969d09d78
  • usericon_noimage
  • 143218123062e4ba92b4eae69e49f1441b3fa2c1ee
  • usericon_noimage

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です