ハーバードの医学生、一滴の血液でがんを診断する方法を開発!

病気・医療

  • 4,676
  • 3
  • 0

favicons?domain=www.seas.harvard HARVARD 2016.01.12 UPDATE

1452580946AbGZEJoAEL

(2016年1月6日 HAEVARD 概要を日本語で要約) ハーバードの医学生が一滴の血液でがんを診断する方法を開発した。通常、がんの診断には侵襲的で危険も伴う生検を行うのが一般的だが、この方法が確立されれば1滴の血液だけで1時間ほどで診断が可能になる。現在は前立腺がんと大腸がんを対象に研究されており、その正確性は90%だが、今後様々ながんの診断をさらに高い可能性で行うことになるのではと報じられている。またがん遺伝子の変異も特定できるようになるため、医師がどの薬を使うべきかについて非常に有用な情報を得ることができるようになる。

記事全文を読む

1438741314577b0d25502ecafd5b05d9cffabe0784

横林賢一

ハーバード公衆衛生大学院/広島大学病院 総合内科・総合診療科 医師(家庭医療専門医、在宅医療専門医 ) 医学博士

たった一滴の血液でがんを診断するという画期的な方法を、なんと医学生が開発しました。ただただ、素晴らしいです。低コストで臨床応用可能なレベルになれば、がんの診断・治療は大きく様変わりする可能性があります。
一方で、一見して「便利!素晴らしい!」と思えるものには、常に気を付ける必要があると思います。臨床応用開始後しばらくは、正確性の問題(見落としがある)が予想されます。また、簡単にがんを診断できることが、本当にいいのかについても考える必要がありあそうです。従来ならしなくてもいい心配をしなければならなくなるかもしれません。中長期的には、日本・世界の平均寿命がさらに押し上げられるでしょう。画期的な発明・研究が世に出たとき、その努力と成果は称賛されるべきだと思いますが、一方で私たちがそのイノベーションを利用することが本当に自分や家族・仲間たちの幸せにつながるのか、常に考えることが大切だと思います。

  • 3
  • /
  • 専門家のいいね!1
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • usericon_noimage
  • 143218123062e4ba92b4eae69e49f1441b3fa2c1ee

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です