認知症になっていない69~71歳は何を食べてきたか

食事

  • 3,654
  • 4
  • 0

favicons?domain=diamond ダイヤモンドオンライン 2017.11.13 UPDATE

男女とも「人生80年」が当たり前になった日本人。健康寿命を引き延ばし、いかに認知機能を維持するかは個々人の生活習慣にかかっている。  そこで気になるのは認知機能を保っている高齢者の食生活だ。「いったい何を食べたら認知症を予防できるの?」──というわけ。  先日、国立保健医療科学院の研究チームから、健康長寿研究(SONIC)のデータを使った解析結果が報告された。

記事全文を読む

14485255348c7d4a55e12edae2c16bc2f81f09fec4

児林聡美

HERS M&S 代表、保健学博士、公衆衛生学修士(MPH)、農学修士

元論文はこちらですね。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28893250

信頼できる質問票を用いて食事摂取量を調べ、食事のパターンと認知機能の関係を調べています。

緑黄色野菜、海藻、キノコ、大豆製品などの植物性食品と魚などが中心の食事パターンで、良好な認知機能状態の人が多くいたそうです。

この研究は食事と認知機能を同時に調べているため、このような食事を食べ続けることで、認知症が今後予防できるかどうか、といった因果関係はまだ言えません。
けれども、このような関係が見られたことで、今後の研究がまた一歩進むことになるでしょう。

  • 4
  • /
  • 専門家のいいね!2
  • 1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73
  • 142682509482f8b767dca3ad48c63db4f86377886b
  • usericon_noimage
  • usericon_noimage

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です