メタボよりかわいらしいが本当は怖い「ロコモ」

健康・予防

  • 3,679
  • 4
  • 0

favicons?domain=diamond ダイヤモンド・オンライン 2015.04.22 UPDATE

1428901039wi2yQXdX6k

(ダイヤモンド・オンラインより) 厚生労働省研究班の推計によれば、健康状態に問題がなく日常生活が制限されることなく暮らせる期間、つまり「健康寿命」を延ばすことで、10年間に2~5兆円程度の医療・介護費用が節減できるという。主に中高年の健康に関するワードとして、「メタボ」ほどではないが浸透しつつある「ロコモ」は、この「健康寿命」にも関わりの深い概念だ。

記事全文を読む

1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3

中田由夫

筑波大学 体育系 准教授 博士(体育科学)

「メタボ」metabolic syndromeは国際的な概念ですが、「ロコモ」locomotive syndromeは日本独自の概念です。個人的には、メタボもロコモも「病気」ではなく、病気の予防や健康寿命の延伸のために必要な考え方だと思っています。特に高齢化が進んでいるわが国では、高齢になっても介護を必要としない、元気な高齢者が増えるように、予防的な取り組みを進めることは重要ですね。

  • 4
  • /
  • 専門家のいいね!1
  • 142682509482f8b767dca3ad48c63db4f86377886b
  • 1427272680237c8678367d5fcf60a0c5cab9e115ad
  • 1426731572747f405f9a05b1b91ff104cbf3c4de04
  • usericon_noimage

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です