脳に微弱電流、かゆみ抑制…アトピー治療に期待

病気・医療

  • 2,829
  • 7
  • 1

favicons?domain=www.yomidr.yomiuri.co yomiDr(読売新聞) 2015.08.17 UPDATE

1439809992D0HIfLwAk1

(2015年8月17日 yomiDr(読売新聞)より) 生理学研究所(愛知県岡崎市)は12日、感覚運動調節研究部門の柿木隆介教授(62)(神経科学)らの研究グループが、脳に微弱な電流を流すことでかゆみを抑えられることを世界で初めて突き止めたと発表した。慢性的なかゆみを訴えるアトピー性皮膚炎患者などの治療に効果が期待されるという。研究成果はオランダの神経科学誌「クリニカル ニューロフィジオロジー」9月号に掲載される。

記事全文を読む

1427344422d36e8d6c3a5b5376f503a0a14d955d73

近藤尚己

東京大学 大学院医学系研究科 健康教育・社会学分野 保健社会行動学分野 准教授 医師 社会疫学者

アトピー性皮膚炎では、かゆみが患者の生活の質を低下させる重要な症状の一つです。かゆいところをかいてしまうことで、皮膚炎を悪化させたり、細菌などへ二次感染して可能させたりといった問題を起こします。

この「かゆみ」に対して、脳の一部に微弱な電流を流して抑制する技術についての基礎研究です。かゆみ予防というと、かゆい部分に薬を塗るなどが従来の方法ですが、「かゆい」と感じるのは結局は脳。そこで脳にアプローチしてみた、というのは大胆な発想ですね!

安全にこういった技術が開発されていけば、治療の選択肢が増えてよさそうです。

この実験の詳細がまだ公表されていないため、どれだけ研究結果が妥当かどうかは判断できませんが、比較群がいるかどうかなど、少し気になる点があります。つまり、「電気をあてる群」に加えて、「電気をあてるふりして実は当てていない群」についても、実施前と後のかゆみの変化を測定して、両群を比較する、というプロセスで検証することがこの手の実験では通常求められます。そうしないと、電気の効果なのか、治療っぽいことをしてもらったことで気分的にかゆみがおさまっただけなのかを区別できないからです。

蚊に刺されたときに頭に向かって「ビビー」と電気をあてるような新しい「かゆみどめ」なんてのも開発されるかもしれませんね・・・などと、最近家の周囲の蚊が狂暴になってバンバン刺してきて困ってる私はとっさに考えてしまいました(商品名「ニュー電気ムヒ」 ビビッと即効!みたいな)。

  • 7
  • /
  • 専門家のいいね!3
  • 1462054317f325d6386d012f89d666629969d09d78
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3
  • 14345301913cc6d30fea2729514d366c8d4b1cf1ba
  • 143575667063955c80fc0787027e1232c380bffa17
  • 1438346540ff83a3cdeccb6376853259a16a43692a
  • 1426731572747f405f9a05b1b91ff104cbf3c4de04
  • usericon_noimage

この記事へのコメント

  • 痒いと思ったらつねる
    という習慣があるわたしは、痒いより痛いを感じさせるように自然としていたということですね

    このコメントにいいね!する

    3

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です