東京五輪の"おもてなし"を支えるタクシー業界が高齢化! 負担のない環境整備を

健康・予防

  • 1,813
  • 1
  • 0

favicons?domain=healthpress HEALTH PRESS 2015.07.28 UPDATE

1436525550xn1Ll591L8

(2015年7月10日 HEALTH PRESSより) 2020年、東京オリンピックが開催されます。招致活動の最終プレゼンテーションでは、「東京のタクシーは世界一親切です」というアピールがありました。確かに諸外国と比べるとそうかもしれません。今回はタクシーの重大事故を減らすにはどうすればいいか、考えてみましょう。

記事全文を読む

142735085000caa3fbdf789c1202e7a082a746ac31

村山洋史

東京大学高齢社会総合研究機構 特任講師 看護師・保健師 博士(保健学)

私が大学院生だったとき、後輩で観光バス運転手の食生活を調べた人がいました。中年~高齢の男性が多い職場ですので、結果は推して図るべし、一般の同年代の集団に比べてもかなり悪いものでした。
道を歩いていると、路肩に駐車して仮眠をとっている運転手をよく見かけます。不規則で拘束時間が長い勤務、接客のストレス、、、収入も必ずしもよいわけではないでしょう。それらが折り重なって、運転手の生活習慣や健康状態に影響しているのかもしれません。
日常で当たり前のように見かけるタクシーですが、労働環境、健康状態など様々な背景を知ることで、見方も少し変わってくるのではないでしょうか。

  • 1
  • /
  • 専門家のいいね!1
  • 1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です